top of page
016.png

ママと家族の方へ

ふたごちゃん・みつごちゃんの子育ては、1人の場合と違うことがたくさんあります。
「同時に泣いたらどうすれば?」「1人でお風呂に入れるには?」「家事は、いつ、どうやって?」「誰かと話したい」「夜泣きが交互に・・・眠れない」「とにかく体がきつい」「2人を連れてお出かけできない」「離乳食のペースが違う」「2人の違いが気になる」「いつもイライラする」「イヤイヤ期が2人!」などなど。
多胎ネットの支援メニューを利用するだけで「なんか楽になった」と思えるかもしれません。ぎふ多胎ネットでは助産師さん保健師さんと連携しながら以下のような支援メニューを提供しています。すべて無料です。
どうぞ気軽にご利用ください。お申し込みは『お問い合わせ』からどうぞ。

03TOP

赤ちゃん訪問

同行訪問

出産後に、保健師と多胎育児経験者であるピアサポーターが一緒にご家庭を訪問します。保健師さんには母体の回復や赤ちゃんの成長発達など専門職ならではのことが聞け、ピアサポーターには、「いつ家事をした?」「買い物は?」「同時に泣いたらどうする?」など家事の回し方や多胎育児のコツが聞けます。
初めての多胎育児。誰でも不安や困っていることがいっぱい。少しでも楽になるように一緒に考えましょう。

赤ちゃん訪問.jpg

<クリックで拡大>

MENU01

ピアサポート訪問

(家庭訪問)

妊娠期~育児期に家庭訪問や個別相談を行います。
お風呂の入れ方や外出の仕方などを一緒に考えたり、やってみたりしませんか?ふたご・みつご育てのコツを経験者であるピアサポーターから学びましょう。上の子の対応、同時泣き、交互泣きの対応、夜泣き、授乳、寝かしつけ、育児と家事の両立、ストレス解消法・・・などなど。

多胎育児には困りごとがたくさん!先輩ママたちがどうやって乗り切ってきたのか聞いてみましょう。

02-03_katei.jpg

<クリックで拡大>

MENU02

健診サポート

2人を連れて健診に行くのは大変。
市町村の4か月児健診、10か月児健診、1歳半児健診受診など乳幼児健診をピアサポーターがお手伝いします。駐車場の移動からお手伝いをしますので安心して受診できますよ。待ち時間を利用して「こんな時はどうした?」と気軽に相談もできます。

03-02_kensin.jpg
MENU03

にこにこ子育て教室

(多胎育児教室)

0歳~未就園児の親子を対象とした育児教室です。岐阜県下5ヶ所の会場で、前期・後期の年2クール(1クールは週1回×4週)開催します。複数の地域に参加することもできます。
ふたご・みつごちゃんを育てるママや家族等が子育ての色々な話をしたり、親子のふれあい遊び、紙芝居などを楽しみます。
会場の駐車場からスタッフが移動のお手伝いをしますので安心して参加してください。
グループトークの間はスタッフがお子さんを見守りますので、ママ同士安心して話ができます。

※コロナ禍では開催の形態が変わることがあります。

MENU04

多胎

ファミリーフェスタ

多胎家庭向けのイベントです。毎年60組ほどのふたご・みつご家族が集まります。学生さんが遊んでくれたり、無料ハンドマッサージでリラックスできたり、おひるねアートやリサイクルコーナーもあり、家族で楽しめます。
※コロナ禍では開催の形態が変わることがあります。

MENU05

多胎サークルや

つどいサポート

多胎サークルや多胎のつどいに先輩ママとしてピアサポーターが伺い、経験をお話したり、子育て相談にのったりします。「クラスは一緒?別?」「成績に差が出た時は?」など、この先の相談をしてみませんか?

MENU06
bottom of page