昨年11月23日にぎふ多胎ネットの新企画『中学生のふれあい保育体験』がありました。
(『中学生のふれあい保育体験』の様子はこちら)
参加してくださった双子ママから感想をいただきましたので、ご紹介します。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
去年のことになりますが11月に育児体験に参加しました。
中学生が託児をしてくれるということで少しドキドキ、でも双子に とってプラスになると思ってました。
当日託児中、私は育児講座を聞きその中身も具体的な子育てアド バイスで今の時期してあげたいことを沢山聞けました。
中学生に預ける時すでに大泣きしていた娘と、緊張で固まってい た息子。
ドキドキで戻ると娘は学生さんに抱かれてました。聞くと終始ず ーっと抱っこしていてくれたとのこと。体重が重くなってるのに疲 れた表情も見せず「かわいかった」と言ってくれた言葉。 なんていい子なんだと感激しました。
息子も抱っこされてましたが、自分の腕を学生さんの首にまわし て甘えた姿。初対面の人にここまで甘える息子は初めてだったので 気をゆるして遊べたんだと嬉しく、 新たな息子の一面に成長を感じました。
その夜、多胎ネットさんがSNSにアップした写真に我が子も写 っていて、息子をしっかり見つめて遊び相手になってる学生さん。
立って娘を抱っこしてる学生さん。
写真越しですが、中学生の一生懸命さが伝わりました。
その写真と昼間の話を思いだし、中学生のほうが緊張してただろう けど模索しながらもすごく誠実に向き合ってくれて子供の目線で接 してくれたんだと泣けてきました。
双子に予想以上の刺激を与えてくれて感謝です。
そしてしばらく経った週末、家族で買い物をしていた時に、なん と息子を担当してくれた学生さんが親子さんと声をかけてくれまし た!
私服だったので一瞬分かりませんでしたがあの誠実な優しい男の子 でした。
日にち経ってるのに声をかけてくれたことが本当に嬉しくてその場 でウルウル
。
今中学3年だそうで将来のこととか色々あるこの時期に、自ら希望 し時間を共にしてくれ心よりありがとうの気持ちです。
ご卒業おめでとうございます!